butterflyer’s blog

エンジニアの蝶々日記。

ラストラン2019

f:id:butterflyer:20190922202457j:plain

f:id:butterflyer:20190922202501j:plain

f:id:butterflyer:20190922202750j:plain

f:id:butterflyer:20190922202824p:plain

本日、今年最後となるチョウ撮影に臨みました(本州ではチョウチョウの成虫がみられるのは9月ごろまで)。

 

幸い、秋ごろに個体数を増やすアカタテハを撮影することができました。

アカタテハがゆっくりと翅を広げてくれるシーンはなかなかお目にかかれないため、とてもラッキーでした!!

このチョウは翅を広げるとオレンジの非常にきれいな模様が特徴です。分布がとても広く全国的にみられるチョウで、ご存知の方も多いかもしれません。

この写真は青森で撮影したアカタテハです。

f:id:butterflyer:20190922203036j:plain

少し寂しくなりますが、来年の春までは一時チョウ撮影は休止です。

 

さて、春に備えて体力づくり。

バドミントン再開です。

(ブログは引き続きチョウたちを紹介しますので、よろしくお願いします!)

 

(写真・解説)

2019年9月15日 奥多摩 山のふるさと村

2019年7月21日 青森県 白神山地

アカタテハ

オレンジ色の羽模様がとてもきれいなチョウ。日本全国に分布をもつ普通種です。花、樹液、糞などにも集まり、地面などで吸水することもあります。とても敏捷に飛ぶため、翅を広げたシーンに出会うことはかなり少ないです。アカタテハは九州などで5~6月ごろに第一世代が発生し、その後数世代を経て、秋ごろに固体数を増やします。