butterflyer’s blog

エンジニアの蝶々日記。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

高尾山のフジミドリシジミ!2021年5月28日

さて、2021年5月28日はかねてから狙っていた高尾山のフジミドリシジミの撮影に臨みました! フジミドリシジミはおそらく日本のチョウの中で最も撮影が難しい種類となります。 フジミドリシジミは早朝から午後の早い時間帯に、葉の上にとまることが知られてお…

難関種に挑戦!!飯田市のベニモンカラスシジミ 2021年5月23日

2021年5月23日、長野県飯田市へ、「ベニモンカラスシジミ」という準絶滅危惧種の蝶の撮影をしに行きました!! ベニモンカラスシジミは生息地が限りなく狭く、全国的にもほとんどの生息地で絶滅しており、飯田市の撮影地も数十m四方でしか生息しておりませ…

アルプスあづみの公園堀金・穂高地区のオオルリシジミなど 2021年5月15日

扇沢でクモマツマキチョウを撮影したあとは、アルプスあづみの公園へオオルリシジミという絶滅危惧種を撮影しに行きました( ´∀` ) 扇沢:クモマツマキチョウ→アルプスあづみの公園:オオルリシジミの撮影コースはチョウ好きの定番コースのようで、扇沢で見…

クモマツマキチョウ後半戦!!2021年5月15日、扇沢の川沿いにて。

さて、昨日に引き続き、2021年5月15日も扇沢へクモマツマキチョウを撮影に行きました( ´∀` ) クモマツマキチョウは午前中は花にとまらないと言われております。 ですが、僕の推測では、ある特定の条件が揃えば午前中でもクモマツマキチョウは花にとまるので…

扇沢のクモマツマキチョウ!!2021年5月14日

さて、2021年5月14日、15日、久しぶりの長野県に撮影へ! 狙いはクモマツマキチョウという高山蝶で、4年前から一度は撮ってみたい!と思い、最近ようやく目ぼしい箇所を見つけ、長野県大町市の扇沢へ!! 朝4時半に出発し、現地に8時半着。 こちらは扇沢駅(…

裏高尾のスミナガシやアオバセセリなど

今年のGWは近場の裏高尾を散策して参りました!( ´∀` ) 朝一番に見つけたのはアサギマダラ。渡りをする蝶として知られてますが、こうした山の中では、直射日光を避けて、花を訪れます( ´∀` ) オナガアゲハは裏高尾のそこら中に飛んでおります( ´∀` ) ミヤ…