butterflyer’s blog

エンジニアの蝶々日記。

裏高尾のスミナガシやアオバセセリなど

今年のGWは近場の裏高尾を散策して参りました!( ´∀` )

f:id:butterflyer:20210509202949j:plain朝一番に見つけたのはアサギマダラ。渡りをする蝶として知られてますが、こうした山の中では、直射日光を避けて、花を訪れます( ´∀` )

f:id:butterflyer:20210509203138j:plainオナガアゲハは裏高尾のそこら中に飛んでおります( ´∀` )

f:id:butterflyer:20210509203257j:plain

f:id:butterflyer:20210509203350j:plain

f:id:butterflyer:20210509203425j:plain

f:id:butterflyer:20210509203431j:plainミヤマカラスアゲハは光の当たり方によって見え方が様々に!!大変綺麗に光り輝く種として人気です( ´∀` )

ミヤマカラスアゲハやオナガアゲハとともに、中腹にあるウツギの花に来るのがアオバセセリ。

f:id:butterflyer:20210509202834j:plain

f:id:butterflyer:20210509203732j:plain

f:id:butterflyer:20210509203739j:plain

f:id:butterflyer:20210509203820j:plain

f:id:butterflyer:20210509203824j:plainとてもすばしっこく、直射日光をさけて吸蜜するので、中々撮るのは大変です( ゚Д゚)

発生初期(今年は4月29日ごろ)にアオバセセリを観察していると、吸蜜に来るのは、AM9:00~11:30で午後は飛んでこなくなりました。それと、山にあるウツギの花を巡回しているようで、ちょうど30分間隔で同じ場所に戻ってきますΣ(・□・)

試しに日原(奥多摩)のウツギの花で時間を測ると、ちょうど30分間隔で戻ってきます!!

f:id:butterflyer:20210509205006j:plainアオバセセリとともにアオスジアゲハが飛来。そのとき小学生の姉妹とそのお父さんが網を持って登場し、姉妹が

「あっアオバセセリが飛んでる!アオスジアゲハがいる!」

(小学生でアオバセセリを知っているとは日本の未来は明るいな!と思いつつ、)

「どうぞどうぞ」とここは譲って、

嬉しそうに姉妹がアオスジアゲハを網で撮っておりました( ´∀` )

 

ウツギの木を後にし、林道を歩いていると何やら黒い見慣れぬチョウが!!

ようやく出会えました、スミナガシです( ´∀` )

f:id:butterflyer:20210509204612j:plain

f:id:butterflyer:20210509204618j:plain

f:id:butterflyer:20210509205617j:plain



f:id:butterflyer:20210509205605j:plainこの裏表の模様がなんとも言えず美しい!!!

スミナガシはなかなか写真までありつけずおりましたが、ようやく写真に納まりました!!

スミナガシが飛んでいった方にいくと、なんとクロコノマチョウまでおりました(笑)!

f:id:butterflyer:20210509205819j:plainなんとも収穫の多い日となりました( ´∀` )

 

さてさて、次はどんなチョウに会えるでしょうか。

ではまた( ´∀` )!!