butterflyer’s blog

エンジニアの蝶々日記。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

北富士演習場のヒメシロチョウ 2020年8月30日

山梨県の富士山麓にある北富士演習場にて、チョウ撮影を行いました! 北富士演習場は陸上自衛隊の演習場ですが、日曜日は一般公開日で、立ち入ることができます( ´∀` ) ここでは、ヒメシロチョウという絶滅危惧Ⅱ類の希少種の撮影を行いました! 北富士演習…

本栖高原にて今年の目標達成!!

さて、8月15日にチョウの宝庫呼ばれる富士山麓の本栖高原へ撮影に行きました! 本栖高原を知ったのはつい最近、”ヤマキチョウ”という希少種の生息地の一つとして知りました(ヤマキチョウにはまだ出会えていません(´;ω;`))。 そして困ったのは、本栖高原へ…

タテハモドキとアオタテハモドキ@西表島2020年7月13日

沖縄(撮影は石垣島・西表島)の草原には、ひときわ青く輝くアオタテハモドキがいます( ´∀` ) 初めて青く輝くアオタテハモドキを見たときは感動したことを覚えています。 青色が美しい! そして今年はようやくタテハモドキも撮影できました( ´∀` ) 目玉模…

諏訪市のムモンアカシジミetc

2020年8月8日、午前中に松本市奈川でゴマシジミを撮影した後、前日に空振りだった諏訪市へ車を走らせました。狙いはムモンアカシジミという7月中旬から8月に発生するチョウです。 前日は15時すぎに姿を見れなかったので、この日は少し早めに14時入り(あとで…

リベンジ!千畳敷カールのクモマベニヒカゲ

前回、長野県駒ケ根市の千畳敷カールに行った際、運悪くガスってしまい一切目的のチョウに出会うことができませんでした(´;ω;`) 今回(2020年8月14日)は心の中にてるてる坊主を何十個もつくり、晴れを祈って千畳敷カールへ!! ロープウェイに乗る前に幸先…

奈川のゴマシジミ

2020年8月8日、松本市奈川の古宿というところへゴマシジミ(絶滅危惧Ⅱ類)を撮影しに行きました( ´∀` ) 地図上には詳しい場所が載っていないので、古宿地区を散策すること30分。ゴマシジミの特別保護区になっているエリアを発見! すでにカメラを持っている…

花とチョウの天国:霧ヶ峰高原をぶらっと

先日8月10日、長野県諏訪市の霧ヶ峰高原を訪れました( ´∀` ) 霧ヶ峰高原は高山植物の宝庫。その花の周りではチョウたちが飛び回っております( ´∀` ) 標高が高く気温は25℃くらい! 湿原は歩きやすくなっているため、とても気持ちよく散策できます( ´∀` ) …

裏高尾散策

昨日、長野遠征から実家の方に戻りました( ´∀` )(写真編集中) 本日2020年8月12日は、家から車で少し行った裏高尾へ。 裏高尾町の自然あふれる様子は素晴らしい! さあ、今日もチョウを探すぞー!と足を踏み出してすぐ、あれは?! ようやく会えました、ス…

乗鞍高原の散策日記

2020年8月1日、高ボッチ高原で撮影を終え、その後乗鞍高原へと向かいました! 高ボッチ高原ではヒメヒカゲ以外にアサギマダラや ジャノメチョウに出会えました( ´∀` ) 場所を移し乗鞍高原へ( ´∀` )」 様々なチョウたちに出会えました( ´∀` ) クジャクチ…

松本市のオオゴマシジミ

2020年8月2日に松本市へオオゴマシジミという準絶滅危惧種のチョウを撮影に行きました!オオゴマシジミはゴマ模様の斑点が可愛らしいとても希少なチョウで、チョウの愛好家にとても人気のチョウです( ´∀` ) AM8:00ごろ、オオゴマシジミのスポットにつくとす…

高ボッチ高原のヒメヒカゲ

2020年8月1日に長野県塩尻市の高ボッチ高原へ行きました! 皆様この斬新な名前の高原をご存じでしょうか? 高ボッチの名前の由来は諸説あって、日本各地に伝承される巨人ダイダラボッチが腰を下ろして休憩した場所から因んだ、高いところにあるくぼ地から因…

去年のリベンジ!コヒオドシ編

昨日今日と長野県の塩尻、乗鞍、松本へと車を走らせ、バタフライ撮影へ行って参りました! 塩尻の高原山頂途中からの諏訪湖 乗鞍高原 この二日間で様々なチョウたちに出会うことができました( ´∀` ) 色々ありすぎて一度に話しきれないほどの体験でしたので…