butterflyer’s blog

エンジニアの蝶々日記。

奈川のゴマシジミ

2020年8月8日、松本市奈川の古宿というところへゴマシジミ(絶滅危惧Ⅱ類)を撮影しに行きました( ´∀` )

地図上には詳しい場所が載っていないので、古宿地区を散策すること30分。ゴマシジミの特別保護区になっているエリアを発見!

すでにカメラを持っている方がおり、その辺りを散策していると!

f:id:butterflyer:20200812202005j:plain

初見のゴマシジミ!意外と大きい、メスは500円玉くらいある!

f:id:butterflyer:20200812202034j:plain

翅の黒丸模様がゴマのようですね( ´∀` )

そしてゴマシジミの撮影の醍醐味は翅を開く瞬間を撮ること!

これが条件が揃わないと難しい。

晴天の日は気温が上がりすぎて開かず、今度は雨や曇りで気温が下がりすぎるとまた開かなくなる。

ちょうど良いのは曇り時々晴れくらいの午前中のわずかな時間。

f:id:butterflyer:20200812202107j:plain

おっと開きそうになるが中々開ききらないこともまま。

3時間ほど待つとようやくf:id:butterflyer:20200812201929j:plainf:id:butterflyer:20200812202138j:plain

お開きに!( ´∀` )

f:id:butterflyer:20200812202229j:plain

メスは黒色型があります( ´∀` )

オスがメスに飛んでいく瞬間にもチャンスがあります。

f:id:butterflyer:20200812202309j:plain

中々ダイナミックに開いて、青い!ゴマ模様も可愛らしい!

f:id:butterflyer:20200812202334j:plainf:id:butterflyer:20200812202300j:plain

f:id:butterflyer:20200812202346j:plain

 初見&初めてのゴマシジミ撮影にしては、上出来。

天候も晴れ時々くもりでちょうど良かった( ´∀` )

 

奈川の古宿ではほかにも

スジグロチャバネセセリ(準絶滅危惧種

f:id:butterflyer:20200813154635j:plain

なかなか見ることのないキマダラモドキ(準絶滅危惧種

f:id:butterflyer:20200813154743j:plain

模様が古代遺跡のよう(笑)

f:id:butterflyer:20200813154745j:plain

トラフシジミも飛んできました( ´∀` )

f:id:butterflyer:20200813155001j:plain

もう一種ムモンアカシジミも期待したのですが、これはまだ発生しておらず(いつもなら発生しているという。豪雨で流された?!)。

 

奈川では、ゴマシジミ、キマダラモドキ、スジグロチャバネセセリの3種も初撮影に成功し、とてもとても満足の日となった( ´∀` )

 

実はこの後、諏訪市でムモンアカシジミに出会うことになるのだが、それはまた次回!