butterflyer’s blog

エンジニアの蝶々日記。

北海道2日目前半戦!!大雪山赤岳のダイセツタカネヒカゲ!

2021年6月24日、北海道での蝶撮影は二日目!

f:id:butterflyer:20210629220957j:plain

f:id:butterflyer:20210629221011j:plainこの日は、AM4:00に起床し、さっそく大雪山の赤岳の登山道へ!

f:id:butterflyer:20210629204947j:plain

f:id:butterflyer:20210629204952j:plainAM5:00にスタート地点である銀泉台に到着し、登山届を書き、いざ赤岳へ!!

f:id:butterflyer:20210629205029j:plainさきは長い。

赤岳では、ウスバキチョウ、アサヒヒョウモン、ダイセツタカネヒカゲと北海道の大雪山の標高2000m付近にしか生息しない蝶たちがおります。

ずっと夢見てきた蝶たち、果たして撮影できるでしょうか。

f:id:butterflyer:20210629205229j:plain残雪があり、さすが大雪山です。

f:id:butterflyer:20210629205233j:plain難関の雪渓の上を登る必要があります。

あまり登山には慣れておらず、当然雪の上を歩くことは初めてですΣ(・□・)

f:id:butterflyer:20210629205313j:plainたびたび足をとられながら、ゆっくりと登っていきます。

f:id:butterflyer:20210629205359j:plain第一雪渓途中、少々滑ってしまいましたが、何とか軽傷。先に進みます。

f:id:butterflyer:20210629205324j:plainこうやって見ると第二雪渓はなかなかの迫力です。これは怖いですなぁ。。

滑落したら命の危険がありますΣ(・□・;)

なんとか雪渓を乗り切り、1時間半かけて目的のコマクサ平に!!

f:id:butterflyer:20210629221937j:plain

f:id:butterflyer:20210629205459j:plainここが北海道の高山蝶が生息するコマクサ平です!

時刻はAM6:30。

この日は、カメラマンの方がおり、高山蝶のことを色々と教えていただきました( ´∀` )

 

ときどき晴れ間が見え、何度かウスバキチョウを飛ぶ姿を見ることができました( ´∀` )

あれがウスバキチョウ!!

子どものころに夢に見たチョウが目の前に!!!

ただ、この日はなかなか気温が上がらず、ウスバキチョウが撮影できず。。

 

そのかわりに3時間ほど経ったころにようやく収穫が!

f:id:butterflyer:20210629211953j:plainダイセツタカネヒカゲです!!

なかなか地味ですが、ここ大雪山にしか生息していない準絶滅危惧の蝶です。

f:id:butterflyer:20210629212026j:plain

f:id:butterflyer:20210629212058j:plain大変厳しい環境の大雪山で生き残ったダイセツタカネヒカゲのみが成虫になり、卵から成虫になるまで3年を要します。

f:id:butterflyer:20210629212147j:plain3年かけた個体がここにいると思うと感慨深く思います。

f:id:butterflyer:20210629201459j:plainこの写真は完全に岩に擬態しております!!パーフェクトすぎて感動してしまいます( ´∀` )

 

かなり雲が厚くなってきたので、この日のコマクサ平での撮影は断念。

f:id:butterflyer:20210629211847j:plain少し悔しさもありつつ下山。

ウスバキチョウとアサヒヒョウモンの撮影はまた最終日に!

 

撮影は下山後、大雪湖、北見市に舞台を移します( ´∀` )